メインコンテンツへ移動する

株式会社構研エンジニアリング

MENU

TECHNOLOGY 安心安全なインフラ整備の基礎情報資料

安全・安心なインフラ整備
のため、高度な地盤情報を
追求します

インフラ施設の全てが地盤の上に成り立っています。このため、地盤を構成する土質・地質調査はインフラ整備の重要な基礎情報資料となります。私たちは、これまで積み上げた実績を活かし、多岐に亘る専門技術者が結束して高精度な地盤情報を追求します。

LiDAR搭載のモバイルスキャナーを活用した災害要員の把握・分析

UAVレーザー測量による数値地形解析図

UAVレーザー測量による数値地形解析図

モバイルスキャナーによる落石要員の3Dモデル

モバイルスキャナーによる落石要員の3Dモデル モバイルスキャナーによる落石要員の3Dモデル

LiDAR搭載のモバイルスキャナーを活用した落石調査により落石要因を3D化し、多角的な視点からの亀裂の発達状況や浮石の不安定状況を観察することで、落石の危険度を解析します。

数値解析図を用いた斜面変動状況の評価

事前調査/捕獲手法等の選定/わな捕獲状況の調査/捕獲の実施/捕獲作業の記録/その他生物への影響調査

異なる2時期のレーザー測量データを用いた標高差分解析により、地表面の沈下・侵食・隆起・推積状況を読み取り、斜面崩壊や地すべりなどの斜面変動状況を把握し、危険度を評価します。

電気探査( 比抵抗二次元探査) を用いた道路復旧事例

電気探査( 比抵抗二次元探査)

法面崩壊箇所の復旧事例

法面崩壊箇所の復旧事例

融雪期の豪雨により崩壊した法面(空中写真)地質部では、崩壊原因究明のための地質調査・解析を実施

復旧後

復旧後

地盤の電気的性質を測定することにより、地盤状況を把握する手法です。地盤の比抵抗を測定し、地質(土質)を判別します。